今年も8月恒例の「納涼祭」を開催しました。
右扇会の皆さんによる踊りや、模擬店の食事等々、ご家族様やボランティアの方々と楽しく
過ごせた一日でした。
また来年も、楽しい企画を考えていきたいと思います。
令和1年7月6日、エスコート船場で今年の「七夕会」を
開催しました。利用者の皆さんが作られた、七夕の飾りや願い事を書いた短冊で笹に飾り付けをしました。
当日は「陣地取りゲーム」として天の川を敵陣に見立てた
ボールゲームを楽しみました。簡単なゲームですが、利用者の皆様も張り切って楽しまれていました。
令和元年になって初めての作品展示会を開催しています。
日頃より、熱心にサークルに参加された作品です。
6月中展示させて頂いています。
日程 | 内容 |
【1月】「書初め」 | 利用者様の希望に応じて書初めをして頂きました。 |
【1月】「紙相撲1月場所」 | 年間行事の一環の紙相撲、毎回盛り上がっています。 |
【1月】「新年会」 | 新年の行事を利用者様と共に楽しみました。 |
【2月】「節分」 | スタッフが鬼となって利用者様が鬼を祓いました。 |
【3月】「ひな祭り」 | 大きなパズルでゲームをして楽しみました。 |
【4月】「お花見」 | 近くの公園にて外出し、屋外で弁当を食べゲームをしました |
【5月】「紙相撲5月場所」 | |
【6月】「ホットプレートメニュー」 | おやつの時間に「ふわふわパンケーキ」を作って食べました。 |
【7月】「七夕会」 | 手作り紙芝居を楽しんで頂きました。 |
【8月】「納涼祭」 | 夕方より盆踊り、模擬店などで夏の夜を楽しみました。 |
【9月】「敬老会」 | 巨大紙相撲でチーム戦、優勝チームには賞状とメダルが渡されました。 |
【10月】「音楽会、秋祭り」 | 音楽と神輿のコラボ。 |
【11月】「たこ焼き」 | おやつの時間に、アツアツのたこ焼きを食べて頂きました。 |
【12月】「クリスマス会」 | 利用者、職員、ボランティアでダンスパーティー |
【12月】「もちつき」 | 一年の締めくくり、利用者様も参加されました。 |
エスコート船場
平成28年3月3日(木)
3月行事として、「ひなまつり」を開催しました。
利用者様、ご家族様と一緒に楽しいひと時を過ごして頂きました。
「お雛様の顔抜きパネル」での写真撮影も好評でした。
クリスマスイベントでは、
職員によるマジックショーや、ダンス・歌を歌ったりとその年々で、さまざまな催しで利用者様に楽しんでいただいております。
そのほかにも餅つきや・紙相撲大会など、
医療法人真和会では、今後も利用者の皆さんにより楽しんでいただけるような、楽しいイベントを定期的に開催していきます。